アウトドアビレッジ発光路の森 管理釣り場での初心者フライフィッシングと料理

2年前からフライフィッシングを始めて、ますますハマッテいきそうです。

基本的には自然の中で釣りがしたい性格ですが禁漁期の12月。テンションを保つ為にも管理釣り場へ行くことにしました。

私は埼玉県住まい。

なるべく近くで、景観も良さそうで、釣れそうな管理釣り場を探すと栃木県鹿沼市に何個かありました。

・アウトドアビレッジ発光路(ほっこうじ)の森フィッシングエリア
・大芦川F&Cフィールドビレッジ
・上永野フィッシングリゾート

どれも良さそうで悩んだのですが、ネットで調べる限り1番混んでいなそうな”発光路の森”に決定しました。

会社の仲間と3人で前日の深夜に集合。鹿沼へ向けて出発。

鹿沼は都心からも近いですが西側が足尾山地が占めており、中々山深い地域があります。

運転していて気付きましたが、発光路の森フィッシングエリアは思川の上流にあり、支流の荒井川には去年フライフィッシングに訪れています。

鹿沼の荒井川でフライフィッシングをしてきました。夜は車中泊で1泊しました。

深夜4時ごろ、目的地近くの公園の駐車場に車を止めて、川沿いで焚き火をしました。

家庭菜園の里芋で芋煮でうまし。

焚き火の前でギリギリ屋外にいれる気温。風が無いのが救いです。私の住んでいる地域とは比べ物にならない星の数が夜空に瞬いていました。

しばらく会話をし、6時ごろ車に戻り仮眠。私は寒くて寝れませんでしたが他2名はいびきをかくほどしっかり寝ておりました。

管理釣り場に着いたのは8時。ロッド等を準備して管理等で受付をします。

ちなみにこちらでは200円でスカリ、無料(保証金1,000円)でラバーネットを貸してくれます。また事前予約でなんと無料でBBQハウスを借りれますので道具を持ち込めば調理もできます。

3,500円のデイタイム券を購入していざスタート!

我々の中ではルアーの方が釣れてました。

フライは着水時にびっくりするほどたくさんの魚がワーッと寄ってくるのですが、近付いたらプイッとそっぽを向かれてしまいます。それを何回か繰り返すともう着水時にも寄ってこなくなります。

たまーに寄ってきた勢いのまま食いついてくる奴がいる感じです。

ちなみに管理人の方曰く、フライはピンク色が釣れると事。

肝心の釣果は3人で15匹くらい。雪がちらつく寒い日で風もあり、午前中いっぱいで終了。管理釣り場の成績としては酷い結果なんでしょうが、楽しめました。

釣った魚の一部はその場で調理。魚を捌く台所があり、温水も出て助かります。

持ち込んだ七輪で丸焼き。塩掛け過ぎ。

焼いた魚のうち一匹はほぐして焚き込みご飯に。

刺身もうまい。

風が吹いてて寒くて、食事中も屋内に入りたくてしょうがなかったですけど、釣りも料理も満足出来ました。