Baosity 防水バック/防水スタッフバック 防水性評価[レビュー]

フライフィッシングに加えて、川沿いでのソロキャンプを行いたくて、背負っていく道具を濡らさない為に防水バックを用意しました。荷物は防水バックに入れてから、リュックにしまう形です。

アマゾンを巡っているとどうしても一番易い製品に寄せられてしまい、Baosityという20ℓで780円という激安のバックを買ってしまいました。どんなもんなのか、簡単な防水テストをして見たのでレビュー記事を書きます。

私が購入したのはBaosityというブランドの防水バックですが、下記のYourandollというブランドの商品も写真を見る限り全く一緒だと思います。価格はBaosityの方が安いです。

外観

バックはとても薄い薄いシャカシャカ生地です。ビニールバックのように厚い生地ではないので防水バック自体が荷物になってしまう事や重い事はありません。

裏側は全面にコーティング(恐らくポリウレタンコーティング)がされており、縫い目はしっかりとシームテープが貼られていました。

バックを閉じる口はロールタイプで、上から水が掛かった場合でもとても防水性が強そうです。(ただし、完全に水没するような場面では、ロールタイプは浸水すると思います)

容量

バッグの大きさとしては、30ℓのリュックであれば、50ℓ分の防水バックがあれば足りると思います。口をロールさせて閉じるので、防水バックの容量全部は荷物を入れられませんので。

私は釣り+ソロキャンプ用のリュックとしてモンベルのクラシカルバランスライト30ℓを用意しており、20ℓ+10ℓ×3の防水バックが入りました。

水に浸して防水性能実験

流し台に水を溜めて防水実験をしてみました。(浮いてしまうので重りとしてフライパンを乗せています)

8時間放置後、中に入れていたタオルを確認してみますが、特に変わった様子は見られませんでした。バックを裏返して生地を触ってみると、すこーし湿っている感触はありました。

8時間、水に当たっていても生地が湿気る程度であれば、十分実用に耐えると思います。心配なのは耐久性ですが、生地の薄さと価格との差し引きだと思います。

基本的には川を泳ぐような渡り方はしませんし、豪雨になればタープを張って休憩してしまう事を考えておりますので、私の使い方では文句ありません。それでも、携帯電話などの為に完全な防水を求める場合はPVCのビニールバッグ等を用意しようかと考えております。