キャンプや山登りで山には良く行くので、渓流釣りは憧れでした。この度、初フライフィッシングを経験してきたので、ブログに書かせて貰います。
男三人で早朝2時の埼玉を出発、福島の檜枝岐村を目指します。1泊2日でキャンプ+釣りの予定です。道具は全て同行者に貸してもらいました。誠にありがとうございます。
今回釣りを教えていただく方は一回り先輩なのですが、仕事が終わって、そのまま寝ずに運転していただきました。趣味に対する凄まじいパッションを持った人です。
6月の下旬で日が長く、西那須野塩原ICを降り、山の中に入る頃にはすっかり明るくなってきました。写真は道中のどこぞのなんとか川です。
キャンプ地の七入オートキャンプ場に到着。8時くらいでした。写真の通りフラットで奥行きのある広いキャンプ場です。行った日は他に1組しかおらず広々でした。尾瀬の近くという事もあり、夏は結構混むようです。
受付中、鮎と岩魚の南蛮を頂きました。「おなかが減っているからおいしい」と言ったらそれは言っちゃダメと言われました。皆様は何故か分かりますか?
キャンプ場の横を檜枝岐川が流れております。この川を中心に釣りをすることになります。
梅雨の間の晴れに恵まれ、絶好の山日和です。
先輩のランクル60です。1985年製造の男前。よくランクルは壊れないと聞きますが、本当に壊れないようです。うらやましすぎる。
タープ等を用意して、作ってもらった朝食とビール。フライロッドの振り方を教わり、早速川に下りていきます。キャンプ地から1Km程下流の地点から川を上っていきます。
付いていくのが精一杯で写真が殆どありません。細い川に入ったり。雰囲気は抜群でした。私以外の人はあたりがあったり、釣り上げたりしてましたが私はゼロ。
13:00頃、一旦キャンプ地に戻りビールを飲んで昼寝したり、テントを張りました。
私のテントは爆安のバンドックです。真冬も含めて計15泊程、3年使用していますが、調子良く、まだまだ何年も使えそうです。